複数辞典一括検索+

そんな🔗🔉

そんな 形動状態や程度がそのようであるさま。そのよう(な)。 「━やり方ではだめだ」 「━ことは聞いていない」 一般に語幹が連体形の働きをして体言に直接つくが、接続助詞「ので」「のに」や終助詞「の」に続くときは「━な」の形をとる。「家の外が━なので、ほとんど眠れない」 「━に(=それほどまでに)心配なら、皆で見てこよう」「新作なのに━に(=全くと言っていいほど)売れていないの?」「━に(=それほど。たいして)おもしろくなかった」など、程度のはなはだしさ(の否定)を強調する言い方も多い。

明鏡国語辞典 ページ 3609 でのそんな単語。