複数辞典一括検索+

だけ‐に🔗🔉

だけ‐に 連語 前に示したことから当然予想される内実を導く。…にふさわしく。…だけあって。 「北国育ち━寒さに強い」 「服装が立派な━見栄えがする」 「若い━体力がある」 「あきらめていた━合格はうれしい」 名詞には、直接付ける用法のほか、「…なだけに」「…であるだけに」の形でもいう。「まだ子供だけに/子供なだけに/子供であるだけに」 《「…が…━」の形で、同じ名詞をくり返して》その性質から考えて、後ろで述べることに十分の理由がある意を表す。 「年が年━無理がきかない」 「事が事━放ってはおけない」

明鏡国語辞典 ページ 3715 でのだけに単語。