ただよ・う【漂う】タダヨフ


自五


水面や空中に浮かんでゆれ動く。
「クラゲが波間に━」
「空に白雲が━」
「街に夕霧が━」

香りが風に運ばれたりして辺りに満ちる。たちこめる。
「辺りに芳香が━」

ある雰囲気や気分がその辺りに満ちる。
「街に活気が━」
「闇
やみの中にただならぬ気配が━」
「重苦しい雰囲気が━」
「口もとに微笑が━」
「ほほえみの中に哀愁が━」

〔修辞的な言い方で〕あてもなくあちこちを歩き回る。さまよう。
「二つの影が紅灯の

に━」
「異郷を━・い歩く」
関連語
大分類‖移動‖いどう
中分類‖
上下‖じょうげ
大分類‖生活‖せいかつ
中分類‖
放浪‖ほうろう