複数辞典一括検索+

だん‐ご【団子】🔗🔉

だん‐ご【団子】 米・麦・粟あわなど穀物の粉をこねて丸め、ゆでたり蒸したりしたもの。餡あん・きなこなどをまぶして食べる。 「花より━」 「きび━」 丸めて固めたもの。また、丸く固まったもの。 「ひき肉を━にする」 ごちゃごちゃとひとかたまりになっているもの。 「━になって走る」

明鏡国語辞典 ページ 3838 での団子単語。