複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちゅう‐とう【柱頭】🔗⭐🔉
ちゅう‐とう【柱頭】

名
柱の上端部。西洋古典建築では、さまざまな意匠の彫刻が施されている部分。キャピタル。
雌しべの先端。粘液を分泌し、花粉をつける部分。

名
柱の上端部。西洋古典建築では、さまざまな意匠の彫刻が施されている部分。キャピタル。
雌しべの先端。粘液を分泌し、花粉をつける部分。
明鏡国語辞典 ページ 3939 での【柱頭】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
柱の上端部。西洋古典建築では、さまざまな意匠の彫刻が施されている部分。キャピタル。
雌しべの先端。粘液を分泌し、花粉をつける部分。
明鏡国語辞典 ページ 3939 での【柱頭】単語。