複数辞典一括検索+

ちゅう‐わ【中和】🔗🔉

ちゅう‐わ【中和】 かたよらないで、調和がとれていること。 「━政策」 自サ変酸とアルカリが等量ずつ反応して塩と水を生じ、中性になること。 自他サ変性質の異なるものがまじり合い、それぞれのきわだった性質や特性が和らぐこと。また、和らげること。 「音楽を流して殺気だった空気を━する」

明鏡国語辞典 ページ 3945 での中和単語。