複数辞典一括検索+

いっ‐か【一家】🔗🔉

いっ‐か【一家】 家を構えて営まれる所帯。家。 「結婚して━を構える」 「店の売り上げで━を支える」 家族。また、一族。 「━を挙げて渡米する」 「━で娘の誕生日を祝う」 「━団欒だんらん」 「━心中」 親分・子分の関係など、強いきずなで結ばれた集団。 「清水の次郎長━」 学問・技芸などで、一つの流派。また、独自の見解で権威となった存在。 「一刀流で━を立てる」 関連語 大分類‖親族‖しんぞく 中分類‖一族‖いちぞく

明鏡国語辞典 ページ 403 での一家単語。