複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつ‐ど【都度】🔗⭐🔉つ‐ど【都度】 名《上に連体修飾を伴って》ある物事をする、そのたびごとにの意を表す。 「上京する━立ち寄る店」 「その━使用料を払う」 近年「その都度」に代えて、「条件が異なります。都度ご相談ください」などと使う向きがあるが、慣用になじまない。 関連語 大分類‖頻度‖ひんど 中分類‖度度‖たびたび 明鏡国語辞典 ページ 4080 での【都度】単語。