複数辞典一括検索+

つ・む【摘む】🔗🔉

つ・む【摘む】 他五 草木(の一部)を指先やつめの先ではさんでちぎりとる。つみとる。 「花[イチゴ・山菜]を━」 抓む」とも。 伸びてくるものの先をはさみなどで切りそろえる。 「街路樹の枝を━」 「爪つめを━」 剪む」とも。 《「…の芽を━」「…を芽のうちに━」の形で》それが大きくならないうちに取り除く。〔プラスにもマイナスにも評価していう〕 「悪[才能]の芽を━」 ◆「爪つま」を活用させた語。 摘める 摘み 関連語 大分類‖体の動き‖からだのうごき 中分類‖つかむ‖つかむ

明鏡国語辞典 ページ 4101 での摘む単語。