複数辞典一括検索+

ていそく‐すう【定足数】🔗🔉

ていそく‐すう【定足数】 合議制の機関が議事を進め、議決をするのに必要な、最小限の出席員数。国会の各議院では全議員の三分の一以上、地方議会では半数以上など。 「━に達する」

明鏡国語辞典 ページ 4153 での定足数単語。