複数辞典一括検索+

で‐ぞめ【出初め】🔗🔉

で‐ぞめ【出初め】 初めて出ること。特に、新年に初めて出ること。 新年に消防士や鳶とびの者が出そろって消防演習やはしご乗りを披露する行事。多くは一月六日に行う。 ◇「出初め式」の略。

明鏡国語辞典 ページ 4196 での出初め単語。