複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざてん‐しゅ【天主】🔗⭐🔉てん‐しゅ【天主】 名 キリスト教で、神。 ◇幕末以降広く使われたが、現在は使われない。「デウス」の漢訳という。 仏教で、諸天をつかさどる王。特に帝釈たいしゃく天・毘沙門びしゃもん天。 関連語 大分類‖神仏‖しんぶつ 中分類‖キリスト‖きりすと 明鏡国語辞典 ページ 4255 での【天主】単語。