複数辞典一括検索+

ど【度】🔗🔉

ど【度】 物事の程度。度合い。ほどあい。 「酒量が━を過ごす」 「━を失う(=落ち着きを失う)」 「緊張━を増す」 「過━・限━・程━」 測定する目盛り。また、その単位。 「尺━」 「━量衡」 「温━・角━・強━・速━」 ある物事が繰り返して行われるときの、ひと区切り。たび。 「━を重ねる」 「一━や二━の失敗ではこりない」 「三━目の挑戦」 眼鏡のレンズの強さ。 「━の強い眼鏡」 温度・湿度・方角・経緯度・アルコールの含有量などの単位を表す。 「零下一〇━」 「北緯二〇━」 関連語 大分類‖頻度‖ひんど 中分類‖度度‖たびたび

明鏡国語辞典 ページ 4284 での単語。