複数辞典一括検索+

とう‐し【唐紙】タウ━🔗🔉

とう‐し【唐紙】タウ━ 中国で作られ、日本に輸入された書画用の紙。表面が粗く、質はもろいが墨の吸収がよい。 ◇江戸末期、これを模して和唐紙が作られた。

明鏡国語辞典 ページ 4317 での唐紙単語。