とど・く【届く】


自五


物事があるところ(特に、一定の数値に)まで達する。
「天井に手が━」
「投げたロープが対岸に━」
「うわさが本人の耳に━」
「六〇歳に手が━」
「議席が過半数に━」

送った物が目的地に達する。到着する。着く。
「手紙[メッセージ・リクエスト]が━」
「宅配便[お歳暮]が━」

注意などがすみずみまでゆきわたる。行き届く。
「親の目が━」
「細部まで神経が━」
「よく手入れの━・いた庭」

気持ちが相手に通じる。また、願い事などがかなう。
「先方に誠意が━」
「神様に祈りが━」

屆
関連語
大分類‖移動‖いどう
中分類‖
到着‖とうちゃく