複数辞典一括検索+![]()
![]()
いな‐ご【稲子・▼蝗】🔗⭐🔉
いな‐ご【稲子・▼蝗】

名
ハネナガイナゴ・コバネイナゴなど、イナゴ科イナゴ属の昆虫の総称。体は緑色、翅は淡褐色。発達した後肢でよくはねる。稲の害虫。佃煮などにして食用ともする。

名
ハネナガイナゴ・コバネイナゴなど、イナゴ科イナゴ属の昆虫の総称。体は緑色、翅は淡褐色。発達した後肢でよくはねる。稲の害虫。佃煮などにして食用ともする。
明鏡国語辞典 ページ 447 での【稲子】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
ハネナガイナゴ・コバネイナゴなど、イナゴ科イナゴ属の昆虫の総称。体は緑色、翅は淡褐色。発達した後肢でよくはねる。稲の害虫。佃煮などにして食用ともする。
明鏡国語辞典 ページ 447 での【稲子】単語。