複数辞典一括検索+

とんぼ【🔗🔉

とんぼ【 トンボ目の昆虫の総称。体は細長く、胸部には半透明の薄い羽が二対ある。大きな目は複眼で、触角はきわめて短い。発達した口器で他の昆虫を捕食する。幼虫は水中にすみ、「やご」と呼ばれる。オニヤンマ・シオカラトンボ・アキアカネ・イトトンボなど。あきつ。かげろう。とんぼう。 歌舞伎の立ち回りの場面などで、役者が床に手をつかないで宙返りすること。とんぼ返り。 「━を切る」 筋斗」と当てる。 多色印刷で、刷り位置を正確に合わせるために版面につける十字形のしるし。

明鏡国語辞典 ページ 4520 での蜻蛉単語。