複数辞典一括検索+

なか‐つぎ【中継ぎ(中次ぎ)】🔗🔉

なか‐つぎ【中継ぎ(中次ぎ)】 他サ変途中で引き継ぐこと。 「━の投手」 他サ変二者の間に立って物事を取り次ぐこと。 「━商」 釣り竿・きせる・尺八・三味線の棹さおなどで、中途でつなぎ合わせるように作ったもの。また、その継ぎ目の部分。 抹茶の茶入れの一つ。ふたと身の高さが同じで、ちょうど中央に合わせ目がくるように作られたもの。

明鏡国語辞典 ページ 4558 での中継ぎ(中次ぎ)単語。