複数辞典一括検索+

いま【今】🔗🔉

いま【今】 話し手が話をしている、この瞬間。過去と未来の接点となる、現在の時点。また、それに多少の時間の幅をもたせたもの。現在。 「━の心境を語る」 「━ちょうど十二時だ」 「━手が離せないので後にしてくれ」 「━の内閣は長くはもつまい」 ⇔ ごく近い過去を表す。少し前(に)。 「━帰ったところだ」 「━出ていった人は誰ですか」 「━の話は内証ないしょだよ」 ごく近い未来を表す。少し後で。今すぐ。 「━行くから待ってくれ」 「━実行に移すことが肝要だ」 ◆副詞的にも使う。 現在の状態では少しだけ不足するさま。また、現在の状態に少しだけ付け加えるさま。さらに。もう。 「━一つ物足りない」 「━一歩及ばない」 「━しばらくお待ち下さい」 ◆アクセントは、は『イ』マ、はイ『マ』。 (造)《固有名詞などに付いて》当代の。現代の。 「━浦島・━業平なりひら」 関連語 大分類‖時‖とき 中分類‖‖いま

明鏡国語辞典 ページ 460 での単語。