複数辞典一括検索+![]()
![]()
いも【芋(▼
・▼
)】🔗⭐🔉
いも【芋(▼
・▼
)】

名
植物の根や地下茎が大きくなって、でんぷんなどを蓄えたものの総称。サツマイモ・ジャガイモ・サトイモ・ヤマノイモなど。
《多く他の語に付いて》都会風に洗練されないものをあざけっていう語。
「━呼ばわり」
「━侍ざむらい」
◆
「芋」は、本来サトイモの意。「
」「
」は本来はヤマノイモの意だが、サツマイモ・ジャガイモの意としても使った。今は一般に「芋」を使う。
・▼
)】

名
植物の根や地下茎が大きくなって、でんぷんなどを蓄えたものの総称。サツマイモ・ジャガイモ・サトイモ・ヤマノイモなど。
《多く他の語に付いて》都会風に洗練されないものをあざけっていう語。
「━呼ばわり」
「━侍ざむらい」
◆
「芋」は、本来サトイモの意。「
」「
」は本来はヤマノイモの意だが、サツマイモ・ジャガイモの意としても使った。今は一般に「芋」を使う。
明鏡国語辞典 ページ 469 での【芋(】単語。