複数辞典一括検索+

ぬた‐く・る🔗🔉

ぬた‐く・る 自五体をくねらせてはう。 「ミミズが━・ったような字」 他五絵の具や墨などをむやみになすりつける。また、下手な字や絵をぶざまに書きつける。 「白粉おしろいを顔に━」 「色紙に━・った和歌」

明鏡国語辞典 ページ 4739 でのぬたく・る単語。