複数辞典一括検索+
はぐ・れる【▽逸れる】🔗⭐🔉
はぐ・れる【▽逸れる】

動下一

自
同行者や仲間を見失って離ればなれになる。
「親に━・れて迷子になる」
「互いに━・れないように手をつなごう」
「親に━」のほかに、「連れと━」「仲間を
/から━」の言い方がある。「〜に━」は動作の基点となる相手に、「〜と━」は動作の及ぶ対等の相手に、「〜を/から━」はそこからの離脱に注目していう。
《動詞の連用形に付いて複合動詞を作る》…しそこなう、…しそびれる意を表す。
「食い━・取り━・行き━・乗り━」
意味を強めて、「…っぱぐれる」の形でも使う。「食いっぱぐれる」













明鏡国語辞典 ページ 4924 での【逸れる】単語。