複数辞典一括検索+![]()
![]()
はこ【箱】🔗⭐🔉
はこ【箱】

名
物を入れるための(多くは方形の)器。木・紙・金属などで作り、ふつう蓋ふたを付ける。
「━に詰める」
「弁当[おもちゃ・ゴミ]━ばこ」
列車・電車などの車両。
三味線しゃみせんを入れる容器。また、三味線。
〔俗〕劇場やホールなどの建物。
「新しい━でライブをする」
◆
「▼函」「▼匣」「▼筥」とも。
は「ハコ」とも。

名
物を入れるための(多くは方形の)器。木・紙・金属などで作り、ふつう蓋ふたを付ける。
「━に詰める」
「弁当[おもちゃ・ゴミ]━ばこ」
列車・電車などの車両。
三味線しゃみせんを入れる容器。また、三味線。
〔俗〕劇場やホールなどの建物。
「新しい━でライブをする」
◆
「▼函」「▼匣」「▼筥」とも。
は「ハコ」とも。
明鏡国語辞典 ページ 4929 での【箱】単語。