複数辞典一括検索+

はな・す【話す】🔗🔉

はな・す【話す】 他五 互いにことばを交わす。会話をする。 「とりとめのないことを━」 「留学生と英語で━」 「ボーイフレンドと電話で━」 「あの人と━・してみたい」 まとまった意味内容をもつ事柄を口に出して伝える。お話しする。告げる。語る。 「彼は記者団に必ず優勝すると━・した」 「用件を━」 「親からすべてを警察に━・してもらおう」 「このことは決して人に━・してはならぬ」 「人前で━のは苦手だ」 討議したり相談したりする。話し合う。 「座談会で政策について━」 「自分の就職のことを親と━」 ある言語を使う。〜が話せる。 「英語を━」 「彼は巧みにフィンランド語を━」 「このロボットは関西方言を━」 話せる 関連語 大分類‖話す‖はなす 中分類‖議論‖ぎろん 大分類‖話す‖はなす 中分類‖語り‖かたり 大分類‖話す‖はなす 中分類‖相談‖そうだん 大分類‖話す‖はなす 中分類‖話す‖はなす

明鏡国語辞典 ページ 5006 での話す単語。