複数辞典一括検索+

はや・す【生やす】🔗🔉

はや・す【生やす】 他五 生物が自分の体に毛・歯・髪・足などを生じさせる。 「オタマジャクシが足を━・してカエルになった」 「できることなら羽を━・して空を飛びたい」 「角を━・した牛」 ◇比喩的にも使う。「仏教思想が日本に根を━」 人が自分の髪・ひげを生えるがままに任せる。また、手入れをして髪・ひげを整え伸ばす。 「髪の毛をぼうぼうに━・している」 「彼は立派な口ひげを━・している」 人が植物などを生えるがままに任せる。 「パンにかびを━・してしまった」 生やせる 関連語 大分類‖植物‖しょくぶつ 中分類‖芽生える‖めばえる

明鏡国語辞典 ページ 5038 での生やす単語。