複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぱり‐ぱり🔗⭐🔉ぱり‐ぱり 副ト ニこわばっているさま。 「━(と)した海苔のり」 薄くて固いものを割ったり砕いたりするさま。また、その音を表す語。 「漬物を━(と)かむ」 名 新しくて張りがあること。 「━のスーツ」 勢いがよくて活発なこと。 「━の新入社員」 「江戸っ子の━」 明鏡国語辞典 ページ 5060 での【ぱりぱり】単語。