複数辞典一括検索+
ばん【盤】🔗⭐🔉
ばん【盤】

名
将棋・囲碁・双六すごろくなどで使う、表面の平らな台。
「将棋━・碁━」
レコード。
「古い━を聴く」
「LP━」
(造)
大きな平たい器。大きな皿。
「━台」
「水━」
皿状のもの。
「円━・吸━」
大きな平たい岩。
「━石ばんじゃく」
「落━」
◇「磐」に通じる。
物をのせる平らな台。また、台の形をした道具・機械。
「鍵━けんばん・羅針━」
勝負などの局面。
「序━」















明鏡国語辞典 ページ 5076 での【盤】単語。