複数辞典一括検索+

はん‐ぴれい【反比例】🔗🔉

はん‐ぴれい【反比例】 名・自サ変ある量が他の量の逆数に比例すること。二つの量の一方が二倍、三倍になるとき、他方が二分の一、三分の一に変化していくような関係。逆比例。 ⇔正比例

明鏡国語辞典 ページ 5109 での反比例単語。