複数辞典一括検索+

パンパン🔗🔉

パンパン 売春婦。街娼。特に、第二次大戦後、進駐軍の兵士を相手にした街娼。パンパンガール。 ◇語源未詳。

ばん‐ばんざい【万万歳】🔗🔉

ばん‐ばんざい【万万歳】 「万歳」を強めていう語。この上なく喜ばしいこと。 「そこまでできれば━だ」

バンバンジー[棒棒鶏 中国]🔗🔉

バンバンジー[棒棒鶏 中国] 中国料理の一つ。ゆでた鶏肉を細かく裂き、すり胡麻ごまにラー油・しょうゆ・酢・唐辛子などを合わせた辛いたれをかけたもの。

はん‐ぴれい【反比例】🔗🔉

はん‐ぴれい【反比例】 名・自サ変ある量が他の量の逆数に比例すること。二つの量の一方が二倍、三倍になるとき、他方が二分の一、三分の一に変化していくような関係。逆比例。 ⇔正比例

はん‐ぷ【帆布】🔗🔉

はん‐ぷ【帆布】 船の帆やテントなどに用いる、木綿糸または麻糸を平織りにした厚手の織物。

はん‐ぷ【頒布】🔗🔉

はん‐ぷ【頒布】 名・他サ変広くゆきわたるように配ること。 「カタログを━する」 「無料━」

バンプ[vamp]🔗🔉

バンプ[vamp] あやしい魅力で男を迷わせる女性。妖婦。

ばん‐ぷう【蛮風】🔗🔉

ばん‐ぷう【蛮風】 野蛮な風習。 関連語 大分類‖習俗‖しゅうぞく 中分類‖習慣‖しゅうかん

はん‐ぷく【反復】🔗🔉

はん‐ぷく【反復】 名・他サ変何度も繰り返すこと。反覆。 「発音を━して教える」 「━記号」

はん‐ぷく【反覆】🔗🔉

はん‐ぷく【反覆】 自他サ変心が離れること。変心して裏切ること。 「人心が━する」 他サ変反復。

パンプス[pumps]🔗🔉

パンプス[pumps] ひも・留め金・ベルトなどのつかない、甲の部分が広く開いた婦人靴。

ばん‐ぶつ【万物】🔗🔉

ばん‐ぶつ【万物】 宇宙に存在する、ありとあらゆるもの。 「━は流転する」 「━の霊長(=万物の中で最もすぐれているものの意で、人間のこと)」

ハンブル[fumble]🔗🔉

ハンブル[fumble] 名・他サ変ファンブル

明鏡国語辞典 ページ 5109