複数辞典一括検索+

ふ‐しん【不審】🔗🔉

ふ‐しん【不審】 名・形動がてんのいかない点があって、疑わしく思うこと。いぶかしいこと。 「荒っぽい金遣いを━に思う」 「━な点の多い供述」 「━を抱く」 「よそ者に━の目を向ける」 「挙動━」 ‐げ/‐さ/‐が・る 関連語 大分類‖思う‖おもう 中分類‖疑う‖うたがう

明鏡国語辞典 ページ 5390 での不審単語。