複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふみ‐え【踏み絵】━ヱ🔗⭐🔉
ふみ‐え【踏み絵】━ヱ

名
江戸時代、禁制のキリスト教徒を摘発するために、キリストやマリアの像を彫った銅板・木板を人々に踏ませたこと。また、その像。絵踏み。
◇人の思想・主義などを強制的に調べる手段のたとえにも使う。

名
江戸時代、禁制のキリスト教徒を摘発するために、キリストやマリアの像を彫った銅板・木板を人々に踏ませたこと。また、その像。絵踏み。
◇人の思想・主義などを強制的に調べる手段のたとえにも使う。
明鏡国語辞典 ページ 5440 での【踏み絵】単語。