複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶん‐きょく【分極】🔗⭐🔉
ぶん‐きょく【分極】

名・自サ変
電界内に原子または分子を置いたとき、電荷の分布が変化して正・負の電荷に分かれること。
電気分解などで、電極付近のイオン濃度の変化や水素ガスの発生などによって、外部からの電圧とは反対方向の起電力が生じること。

名・自サ変
電界内に原子または分子を置いたとき、電荷の分布が変化して正・負の電荷に分かれること。
電気分解などで、電極付近のイオン濃度の変化や水素ガスの発生などによって、外部からの電圧とは反対方向の起電力が生じること。
明鏡国語辞典 ページ 5504 での【分極】単語。