複数辞典一括検索+

へき‐えき【辟易】🔗🔉

へき‐えき【辟易】 名・自サ変 勢いに押されてたじろぐこと。しりごみすること。 「あまりの剣幕に━する」 どうにもならなくて閉口すること。嫌気がさすこと。 「長談義に━する」 ◆避けて所をかえる意から。 関連語 大分類‖不快な心の状態‖ふかいなこころのじょうたい 中分類‖困る‖こまる

明鏡国語辞典 ページ 5542 での辟易単語。