複数辞典一括検索+![]()
![]()
べんれい‐たい【▼
▼儷体】🔗⭐🔉
べんれい‐たい【▼
▼儷体】

名
漢文で、四字または六字からなる対句を基本とし、華美な文辞と典故のある語句を多用する華麗な文。四六文。四六
儷体。
儷文。
◇中国の南北朝時代に隆盛し、日本でも奈良・平安時代の漢文に多く用いられた。
▼儷体】

名
漢文で、四字または六字からなる対句を基本とし、華美な文辞と典故のある語句を多用する華麗な文。四六文。四六
儷体。
儷文。
◇中国の南北朝時代に隆盛し、日本でも奈良・平安時代の漢文に多く用いられた。
明鏡国語辞典 ページ 5591 での【儷体】単語。