複数辞典一括検索+

ほう‐げん【方言】ハウ━🔗🔉

ほう‐げん【方言】ハウ━ 特定の地域社会で使われることば。一つの国語が地域によって異なる音韻・語彙・語法をもつとき、それぞれの地域の言語体系をいう。 「九州[関西]━」 標準語・共通語に対して、特定の地域で使われる発音・用語・語法。なまり。俚言りげん。 ⇔標準語共通語

明鏡国語辞典 ページ 5613 での方言単語。