複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほ‐じょ【補助】🔗⭐🔉ほ‐じょ【補助】 名・他サ変 足りないところを補って助けること。また、その助けとなるもの。 「学資[製作費・業務]を━する」 「━金・━席」 民法で、精神上の障害によって判断能力が不十分な人のうち、保佐・後見の対象となるまでには至らない人(=被補助人)を補い、助けること。また、その制度。→成年後見制度 明鏡国語辞典 ページ 5678 での【補助】単語。