複数辞典一括検索+

まご【孫】🔗🔉

まご【孫】 息子・娘の子供。 「内━・外━」 「━娘」 一つ間を隔てた関係にあること。 「━弟子」 「孫」の敬語表現 〔尊敬語〕 お孫様「お孫様の御誕生、おめでとうございます」 お孫さん「お孫さんはいくつにおなりですか」 令孫れいそん・御令孫・御令孫様「本館の蔵書の一部は田中氏の御令孫から御寄贈いただきました」  *「令孫」は、それ自体が尊敬の意を含む語だが、「御〜」「〜様」を添えた、より敬度の高い言い方も広く行われる。  *ふつう、他人に対して自分の孫を言う場合は、「孫」または「孫息子まごむすこ」「孫娘まごむすめ」などと言う。  *続き柄によっては、「内孫うちまごないそん」「外孫そとまごがいそん」などと言う。

明鏡国語辞典 ページ 5780 での単語。