複数辞典一括検索+

まざ・る【交ざる・混ざる(雑ざる)】🔗🔉

まざ・る【交ざる・混ざる(雑ざる)】 自五 あるものの中に性質や種類の異なるものが入り込んで一体化した状態になる。交じる。 「木綿に麻が━」 「黒地に赤が━」 「カレイに━・ってアジが釣れる」 「麦の━・った飯」 あるものの中に性質や種類の異なるものがとけ合って一体化した状態になる。混じる。 「酒に水が━」 「コーヒーにミルクが━」 「雑音が━・って聞こえる」 仲間に入る。交じる。 「先生が子供らに━・って遊んでいる」 ◆まじる 関連語 大分類‖混ざる‖まざる 中分類‖混ざる‖まざる

明鏡国語辞典 ページ 5784 での交ざる単語。