複数辞典一括検索+

ま・ぜる【交ぜる・混ぜる(雑ぜる)】🔗🔉

ま・ぜる【交ぜる・混ぜる(雑ぜる)】 他下一 あるものの中に性質や種類の異なるものを加える。また、加えて一つにする。 「綿に麻を━」 「米に麦を━」 「トランプをよく━」 「漢字にかなを━・ぜて(=漢字かな交じり文で)書く」 「ユーモアを━・ぜて(=交えて)話す」 性質や種類の異なるものが一つにとけ合うようにする。 「黄と青の絵の具を━」 「酢と油を━」 「酒に水を━」 「ミルクに卵黄を入れてよく━」 ◆まじる ま・ず(下二) 関連語 大分類‖混ざる‖まざる 中分類‖混ざる‖まざる

明鏡国語辞典 ページ 5795 での交ぜる単語。