複数辞典一括検索+
ま‐ちが・える【間違える】━チガヘル🔗⭐🔉
ま‐ちが・える【間違える】━チガヘル

他下一
方法や手順などを誤って正しくないことをしてしまう。しくじる。失敗する。しそこなう。
「お釣りを━・えて渡してしまった」
正しいものとそうでないものとを取り違える。
「花子が道を━・えた」
「うっかり塩を砂糖と━・えた」
◆
かな書きも多い。
近年「間違う」とも言うが、「間違える」のほうが標準的。「○
二度と間違えない/△
間違わない」
複合語の場合も一般に「間違える」を使う。意図的なニュアンスを弱める気持ちで「間違う」を使うこともあるが、ややくずれた語感がある。「○
見間違える/△
見間違う」「○
間違えやすい言葉/△
間違いやすい言葉」
まちが・ふ(下二)
間違え
関連語
大分類‖違う‖ちがう
中分類‖間違い‖まちがい


















明鏡国語辞典 ページ 5803 での【間違える】単語。