複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざむ‐い【無為】━ヰ🔗⭐🔉む‐い【無為】━ヰ 名 自然のままに任せて人の手を加えてないこと。作為のないこと。 「━自然」 仏教で、因果関係から離れ、決して生滅変化することのない絶対の真理。 ⇔有為うい 形動何もしないでぶらぶらしていること。 「━に時を過ごす」 「━の/な日々を送る」 「━無策」 「━徒食」 明鏡国語辞典 ページ 5949 での【無為】単語。