複数辞典一括検索+

うつくし・い【美しい】🔗🔉

うつくし・い【美しい】 すがた形や色・音などがすぐれていて、心を奪われるような感動を覚える。きれいだ。美麗だ。 「頂上からの眺め[左右対称の構造]が━」 「花[絵]のように━」 「輝く[目が覚める]ように━」 「━夜明け[歌声・文章]」 「━・く塗る」 心根や行為が純粋で汚けがれがない。特に、人間関係が純粋で打算がない。 「彼らのひたむきな仕事ぶりが━」 「清く正しく━・く生きたい」 「━友情」 ◆もと「愛うつくし」と書き、情愛を注ぐ気持ちをいった。 「きれい」と類義だが、「美しい」は文章語的で重く、「きれい」は日常語的で軽い。 ‐さ/‐が・る 関連語 大分類‖美しい‖うつくしい 中分類‖美しい‖うつくしい

明鏡国語辞典 ページ 596 での美しい単語。