複数辞典一括検索+

めい‐れい【命令】🔗🔉

めい‐れい【命令】 名・他サ変 上位の者が下位の者に対してあることをするように言いつけること。また、その内容。 「部隊に撤退を━する」 「━を下す」 国の行政機関が国会の議決によらないで制定する法規。政令・省令・人事院規則など。 行政機関が特定の人に対して一定の義務を課する処分。 関連語 大分類‖指示‖しじ 中分類‖命令‖めいれい 「命令」の敬語表現 〔尊敬語〕 お言いつけ「お医者様のお言いつけに背くようなことがあってはいけません」 仰せ「仰せに従い、不肖ながら一言ご挨拶を申し上げます」 お命じ「お命じの件、準備が整いましたが、いかが致しましょうか」 お申し付け「お申し付けの通り、私どもでは先月末に納品いたしております」 御指示「先生の御指示のもとに進めて参ります」 御命令「会長の御命令には従わなくてはなりますまい」 尊命・御尊命「御尊命、確かに承りました」

明鏡国語辞典 ページ 6019 での命令単語。