複数辞典一括検索+

めん‐どう【面倒】━ダウ🔗🔉

めん‐どう【面倒】━ダウ 形動手間がかかってわずらわしいこと。また、複雑で解決が容易でないこと。 「わざわざ出かけるのも━だ」 「━な手続き」 「━ばかり起こす人」 世話。やっかい。 「子供の━をみる」 「━をかける」 ‐さ/‐が・る 「面倒」の敬語表現 〔尊敬語〕 お世話「在職中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました」 お手(を煩わせる)「このようなことでお手を煩わせ、恐縮に存じます」 お手数てかず「お手数ですが、御出席の有無について返信はがきにてお知らせください」 お手数てすう「誠にお手数でございますが、御高配のほどお願い申し上げます」 お手間「私事でお手間を取らせ、申し訳ない思いです」 御苦労「あなたにもいろいろと御苦労をかけましたね」 御足労ごそくろう「お忙しいところを恐縮ですが、小宅まで御足労願います」 御面倒「御面倒ですが、確認[御査収]のほどよろしくお願いいたします」

明鏡国語辞典 ページ 6053 での面倒単語。