複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもう‐ろう【▼朦▼朧】🔗⭐🔉もう‐ろう【▼朦▼朧】 形動トタル ぼんやりとかすんで、物の形がはっきり見えないさま。 「夜霧の中に━と浮かぶ人影」 意識が薄れてはっきりしないさま。 「頭が━とする」 実体がはっきりしないこと。 「━会社」 関連語 大分類‖色‖いろ 中分類‖薄い‖うすい 明鏡国語辞典 ページ 6075 での【朦朧】単語。