複数辞典一括検索+![]()
![]()
もしく‐は【若しくは】🔗⭐🔉
もしく‐は【若しくは】

接
前の事柄と後ろの事柄のいずれか。…か…か。あるいは。または。さもなければ。
「手紙━電話で連絡せよ」
「彼は死んだのだ。━、どこか遠くに身を隠したのだ」
法令で「または」とともに使うときは、大きな選択に「又は」、小さな選択に「若しくは」を使う。「A若しくはB、又はC若しくはD」「A又はB若しくはC」
法令では漢字で書くが、一般にはかな書きも多い。

接
前の事柄と後ろの事柄のいずれか。…か…か。あるいは。または。さもなければ。
「手紙━電話で連絡せよ」
「彼は死んだのだ。━、どこか遠くに身を隠したのだ」
法令で「または」とともに使うときは、大きな選択に「又は」、小さな選択に「若しくは」を使う。「A若しくはB、又はC若しくはD」「A又はB若しくはC」
法令では漢字で書くが、一般にはかな書きも多い。
明鏡国語辞典 ページ 6089 での【若しくは】単語。