複数辞典一括検索+

やき‐つ・ける【焼き付ける】🔗🔉

やき‐つ・ける【焼き付ける】 他下一 焼いた金属などを押しあてて、しるしをつける。焼き印を押す。 「下足札に番号を━」 写真で、原板と印画紙を重ね、光線をあてて陽画を作る。プリントする。 陶磁器に絵や模様を描き、窯で焼いて定着させる。 「花模様を━・けた壺」 金属と金属を、高温で溶かしてくっつける。また、熱処理によってめっきを施す。 「バーナーで鉛管を━」 強い印象を残す。また、しっかりと記憶にとどめる。 「心に━・けられた光景」 やきつ・く(下二) 焼き付け

明鏡国語辞典 ページ 6156 での焼き付ける単語。