複数辞典一括検索+
やす・む【休む】🔗⭐🔉
やす・む【休む】

自五
心身の疲れをとるために仕事や活動を中断する。休憩する。休息する。
「峠の茶店で━」
「昼食後、横になって一時間ほど━」
「━・まないで働く」
眠るために床につく。寝る。
「毎晩十時に━」
「家人はもう━・んでおります」
仕事や勉強のためにいつも通っている場所に行かないで(家にいたままで)すます。
「会社[学校・舞台]を━」

他五
いつもしている仕事・業務を(例外的に)しないですます。休みにする。〔個人についても組織についてもいう〕
「昨日は風邪で仕事を━・んだ」
「都合により診療を━」
恒常的・習慣的にしている行動や活動を一時的にやめる。休みにする。
「体調を崩してジョギングを━」
「天気が悪いので犬の散歩は━ことにする」
休める
休み
関連語
大分類‖休み‖やすみ
中分類‖休み‖やすみ
大分類‖止とめる‖とめる
中分類‖停止‖ていし

















明鏡国語辞典 ページ 6179 での【休む】単語。