複数辞典一括検索+
停止🔗⭐🔉
停止
うん‐きゅう【運休】
きゅう‐し【休止】
きゅう‐せん【休戦】
さげ‐どま・る【下げ止まる】
シャットダウン[shutdown]
すん‐どめ【寸止め】
たち‐どま・る【立ち止まる】
てい‐し【停止】
てい‐しゃ【停車】
てい‐せん【停船】
てい‐せん【停戦】
てい‐でん【停電】
てい‐はく【停泊(▼碇泊)】
てい‐りゅう【停留】
とどま・る【▽留まる・▽止まる】
とど・める【▽留める・▽止める】
とま・る【止まる・留まる(▽停まる・▽駐まる)】
と・める【止める・留める(▽停める・▽駐める)】
やす・む【休む】
止める
規制
あっ‐せい【圧制】
かん‐せい【管制】
き‐せい【規制】
きょう‐せい【強制】
けん‐せい【▼牽制】
し・いる【強いる】
しばり【縛り】
せい‐ぎょ【制御(制▼禦・制▼馭)】
せい‐げん【制限】
せい‐やく【制約】
とう‐せい【統制】
とり‐しまり【取り締まり】
よく‐せい【抑制】
りっ・する【律する】
禁止
かん‐し【▼諫止】
きん【禁】
きん‐あつ【禁圧】
きん‐し【禁止】
きん・ずる【禁ずる】
きん‐せい【禁制】
きん‐だん【禁断】
げん‐きん【厳禁】
さし‐と・める【差し止める】
せい‐し【制止】
せい・す【制す】
せい・する【制する】
と・める【止める・留める(▽停める・▽駐める)】
中止
うち‐きり【打ち切り】
うち‐き・る【打ち切る】
おくら‐いり【お蔵入り】
かん‐だん【間断】
きゅう‐し【休止】
さた‐やみ【沙汰▽止み】
だん‐ぜつ【断絶】
ちゅう‐し【中止】
ちゅう‐ぜつ【中絶】
ちゅう‐だん【中断】
と‐ぜつ【途絶(▼杜絶)】
と‐だ・える【途絶える(▽跡絶える)】
なか‐やすみ【中休み】
や・める【▽止める・▼已める】
廃止
かい‐しょう【解消】
すみ【済み】
す・む【済む】
ぜん‐ぱい【全廃】
だん‐ぜつ【断絶】
と‐ぜつ【途絶(▼杜絶)】
はい‐ぎょう【廃業】
はい‐し【廃止】
はってんてき‐かいしょう【発展的解消】
や・める【▽止める・▼已める】
防止
くい‐と・める【食い止める】
せい‐し【制止】
そ‐がい【阻害(阻▼碍)】
そ‐し【阻止(▼沮止)】
とめ【止め・留め】
と・める【止める・留める(▽停める・▽駐める)】
ふせ・ぐ【防ぐ(▼禦ぐ)】
ブレーキ[brake]
ぼう‐し【防止】
よく‐し【抑止】
明鏡国語辞典 ページ 6929 での【停止】単語。