複数辞典一括検索+

やまと‐え【《大和》絵】━ヱ🔗🔉

やまと‐え【《大和》絵】━ヱ 唐絵からえに対して、日本の風景・風俗を題材にした絵。 ◇平安時代の用語で、絵巻物はその一つ。 鎌倉時代に渡来した宋元画などに対し、平安時代以来の伝統的な様式の絵画。

明鏡国語辞典 ページ 6202 での《大和》絵単語。